トム・ハンクスは、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の俳優・映画監督・映画とテレビのプロデューサー。
1979年にニューヨークに移り、翌年『血ぬられた花嫁』で映画デビュー。
全米長寿バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』や、『スプラッシュ』『メイフィールドの怪人たち』『ビッグ』といった軽妙なコメディ映画を得意とする若手コメディアンとして活躍していました。
トム・ハンクスのキャリアと魅力
1993年にエイズを取り扱ったシリアスなドラマ『フィラデルフィア』、
1994年に『フォレスト・ガンプ/一期一会』で2年連続でアカデミー主演男優賞を受賞。
ライトコメディ俳優から一躍オスカー常連の名優へと成長し、以降は数々の話題作・大作に立て続けに主演を重ねてきました。
1996年には、監督作『すべてをあなたに』を発表し映画監督としても高い評価を得ました。
米経済誌「Forbes」の2014年度版の「最も信頼できるセレブ」ランキングでは、1位に輝きました。
本ランキングは、46項目の属性に基づき6600人以上のセレブのランキングを世論調査で選出したもので、信頼度と魅力度の合計を総合スコアとしてランク付けしており、トム・ハンクスの信頼ぶりがうかがえます。
トム・ハンクスの魅力は、役者として真摯に向き合う姿勢と、役を離れた時に繰り出されるユーモアとのギャップこそが最大の魅力と言えます。
また、出演する作品ごとに良い味を出しており、軽妙なコメディ役から人間の深いテーマの映画が良く似合う俳優といえます。
コメディ映画「ビッグ」では、無邪気にオモチャで遊ぶ様子が演技とは思えないほど楽しそうに遊んだり、犯罪映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンでは、詐欺師のレオナルド・ディカプリオを追い続けるFBI捜査官の役でしたが、実に人間味のある演技でした。
私的にランキング!「トム・ハンクス」出演のオススメ映画
【第3位】ヒューマンドラマ!「フォレスト・ガンプ一期一会」
頭脳は少し弱いが、誰にも負けない俊足と清らかな心を持った男、フォレスト・ガンプの数奇な人生をアメリカ現代史と重ねて描き出して行くヒューマンドラマ。
出典:https://middle-edge.jp/
観どころ
人より知能指数は劣るが、純真な心と周囲の人々の協力を受けて数々の成功を収めていく”うすのろフォレスト”の半生を、アメリカの歴史を交えながら描いた作品。
物語は、バス停のベンチに座るフォレストが、バスを待つ人々に話しかけながら、過去を回想するという形で進行する。
全体を通して悲しい出来事が目立つ映画だが、どんな困難も困難だと思わず目の前の壁に対して真っ直ぐに突き進むフォレスト・ガンプの姿には、勇気をもらえます。
「ガンプ」と称され、うすのろと言われる主人公のトム・ハンクスが走るたびに感動を与えるその姿は、映画の最大の見どころの一つと言えるでしょう。
【第2位】奇跡のストーリー「グリーンマイル」
舞台はアメリカのジョージア州にある刑務所。
死刑囚が電気椅子までに最後に歩く緑色をした廊下を、グリーンマイルと呼ばれていた。
出典:https://blogs.yahoo.co.jp/
観どころ
ジョージア州コールド・マウンテン刑務所に、コーフィという大柄な死刑囚の黒人男性が送られてくる。
ある日、看守主任のポールは、本当は心優しいコーフィが無実で不思議な力を持っている事に気付く・・
原作はホラーの帝王「スティーブン・キング」の映画化で、原作のイメージにピタリと合ったキャスティングが見事で、人間の持つ善と悪の両面を、しっかりとじっくりと見せてくれる。
この映画の見どころは、コーフィの持つ謎の能力にあり、病気を治療してから、そのうえ吸い取った「病気」を他人に送る事が出来るという奇跡パワーです。
実は、この囚人は無実で、何も罪を犯していない!
その人間が死刑になろうとしている事に対し・・果たして正義と呼べるのでしょうか!
主演のトム・ハンクスはそんな理不尽な正義に苦悩し、葛藤する姿を好演しています。
【第1位】戦争超大作!「プライベート・ライアン」
第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に、1人の兵士の救出に向かう兵隊たちのストーリー。
出典:https://www.watchmojo.com/
観どころ
この映画では、冒頭20分のノルマンディー上陸作戦オマハ・ビーチ戦の激戦描写がホントに凄い!
リアルで激しい、この20分間は「映画史に残る20分」とまで言われています。
オマハ・ビーチの激戦を生き残ったミラー大尉に、米軍空挺師団のジェームズ・ライアン上等兵の救出を命じる指令が下される。
彼らの行く手には想像以上の困難が待ち受けていた!
・・1人の兵隊を救出する為に8人の精鋭が命をかけた、その意味とは何か?
米国には「ソウル・サバイバー・ポリシー」という軍の規定があり、兄弟全員が出兵していて他の兄弟が全員戦死したら、最後の一人は帰還させるという規定があるのです。
この映画では、ライアン家4人兄弟の内3人が戦死したので、残る末っ子のライアン上等兵の救出と本国への帰還命令が下されたのです。
ミラー大尉を演じたトム・ハンクスは、指示だけを下す傲慢なタイプではなく、経験豊富で部下思い、皆の意見を聞きながら皆をまとめ上げるリーダー役を演じ、人間味のある理想的な上司像を感じさせてくれます。
気を付けろ!「トム・ハンクス」出演のオススメでない作品
SFドラマ「クラウド・アトラス」
19世紀から未来まで、文明崩壊後までの異なる時代に舞台を置いた6つの物語。
テーマや言わんとしている事は分かるのだが、登場人物の運命と意思の繋がりが希薄で物語に入り込めなかった・・。
トム・ハンクスの1人6役の、ナルシスト的満足のような物が感じられる映画。
最後に
トム・ハンクスは、軽妙なコメディ役から人間の深いテーマの映画が良く似合う俳優といえます。
これからも、持ち前の人間味あふれる演技を見せてくれるでしょう!