今や、オタクたちの間でカリスマ的人気を誇る映画監督、彼の名前はギレルモ・デル・トロ。 メキシコから生まれた彼は映画界随一のアイコンとして、その名前を欲しいままにしています。 控えめに言っても、作る映画どれもが平均以上なの […]
「監督」タグの記事一覧
スティーヴン・ソマーズ監督 おすすめ洋画3作品+駄作!?
55PV
僕が個人的にかなり憧れていて、尊敬していた一人に上がる監督を今回紹介させていただきたいと思います。 悲しいかなキャリアがストップしているこの人、いずれはどこか違う場所で復帰をお願いしたいと思っております。 1990年代~ […]
ローランド・エメリッヒ監督 おすすめ洋画3作品+駄作!?
142PV
1990年代から2000年代にかけてテレビで月に一回は必ず放送してた映画を作っていた監督たち。 その一人が今回紹介するローランド・エメリッヒさんです。 何かとアンチが多い人ですが、僕自身はあんまり嫌いではなかったりします […]
ザック・スナイダー監督 おすすめ洋画3作品+駄作!?
76PV
先日紹介したマイケル・ベイは賛否両論ありますが、ある意味で歴史に残るのは間違いない人物です。 彼と同様に作る作品が賛否ばかりで良くも悪くも炎上してしまう監督は、もう一人おります。 彼の名前はザック・スナイダー。 僕は大好 […]
マイケル・ベイ監督(2)おすすめ洋画3作品+駄作!?
97PV
(マリオさんのマイケル・ベイ監督記事もあります) 今現在、ハリウッドでは希少種となったアクション映画専門の映画監督。 かつて1980‐90年代のエンターテイメント業界を牛耳っていたハリウッドアクション映画監督の、最後の生 […]
アドベンチャー「80日間世界一周」アカデミー第29回作品賞(1957年)
92PV
SFの開祖といわれる「ジュール・ヴェルヌ」の同名小説を原作とするアメリカ映画。 当時アメリカの大プロデューサーとして知られたマイク・トッドがプロデュースし、イギリス出身の若手監督マイケル・アンダーソンが監督しました。 […]
港湾労働者のドラマ「波止場」アカデミー第27回作品賞(1955年)
32PV
『波止場』は、1954年制作のアメリカ映画でニューヨークの港を舞台に、マフィアのボスに立ち向かう、ある港湾労働者の姿を描きます。 1954年のアカデミー賞で作品賞・監督賞・脚本賞・主演男優賞・助演女優賞など8部門を受賞し […]
エディ・マーフィー おすすめ洋画3作品+駄作!?
868PV
皆さんは昨年の大晦日に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」を見たでしょうか? そこで浜田がやったコスプレが大炎上し、日米を揺るがす大問題になりました。 そこで浜田はある男優のコスプレをしましたが、それがな […]
戦争恋愛映画「地上より永遠に」アカデミー第26回作品賞(1954年)
36PV
『地上より永遠に』は、アメリカ陸軍組織の腐敗と兵士個々の愛憎を描いてベストセラーとなった、ジェームズ・ジョーンズの長編小説の映画化作品です。 第26回アカデミー賞では、作品賞の他にも8部門を獲得しました。 この作品は、古 […]
サーカスドラマ「地上最大のショウ」アカデミー第25回作品賞(1953年)
100PV
スペクタクル映画の巨匠セシル・B・デミル監督が、名実共に地上最大のサーカス団、リング・リング・サーカスとバーナム・ベイリー・サーカスの協力の基に製作したサーカス映画の娯楽超大作で、1953年アカデミー作品賞と原案賞も受賞 […]